ネイリンピオンポルトガル2025年4月に開催 海外コンテストチャレンジコース受講生がiPhoneアート3位入賞!!

Nailympion Portugal 2025 入賞者は有本奈緒美さん!おめでとうございます!!

Nailympion Portugal 2025 開催日は4月5、6、7日の3日間開催されました。オンライン・ネイルスクールゆび姫代表講師でもあるKEIKO YUBIHIMEは今回ポルトガルでは初の日本人、海外ネイル審査員として行ってきました^^

初めてのポルトガルドキドキでしたが、とても楽しかったです^^♡

今回、海外チャレンジクラスではシンプルエントリーコースから水田 YUKAさんが。

そして、海外チャレンジコースから有本奈緒美さんが挑戦してくださいました。

YUKAさんは惜しくも入賞を逃しましたが、とても上手でしたよ!ただやはり海外ネイルコンテストはアートのレベルが高く、日本のサロンワークのネイルアートとはかなり感性が異なりますので、傾向と対策をされてまた挑戦していただきたいと思っております。シンプルエントリーコースはルールを一度受講していただきますと、アートを描いてる途中でも『ネイル技術で使用可能か?』LINEでいつでも何度でもご相談いただけます。

そして、有本奈緒美さんのiPhoneアートが3位に入賞!!おめでとうございます〜〜。わーーい。自分のことのように嬉しくて…表彰式の模様はスクールのインスタから見れます!

奈緒美さんがインスタのリールでゆび姫のディプロマとネイリンピオンの賞状。メダルと作品をアップしてくださいました…

なんて優しい方。こういうフィードバックがあるとYUBIHIMEもモチベーションアップにつながります〜感涙!!ありがとうございます。

奈緒美さんから海外チャレンジコースを受講された感想いただきました^^





Q : ネイリストとしてどうなりたいですか?


奈緒美さん:あるものだけから作り出すのではなく、アートに使うものなど⼯夫をしながら
常に唯⼀無⼆の⾊々な視点を持つ
⼀⼈⼀⼈のストーリーを⼤切に表現できるネイリストで在りたいと海外チャレンジコースを受講し明確になりました。


A : 海外チャレンジコースを受講される方には夢や希望や一番自分が楽しい未来など。ヒアリングをしながらアートのレクチャーも行なっていくんです。おおお〜明確になってよかったです!




Q : ⾃分の強みや個性を引き出すことができましたか?


奈緒美さん:レクチャーいただく中でゆび姫先⽣から私の持っている強みや個性を。表現したい想いをどのように形にしていくかというアドバイスをいただくことで、最終的に⾃分の作品を⾒て⾃分で涙が出てしまうくらい、強みや個性今まで気づいていなかった⼒を発揮することができました。⾃分の強みや個性が作品を作るにあたり確認することができました。


A : アートは深層心理にかなり密接していて、自分でも気づかないことが知れたりします。そしてコンプレックスが強みに変わるのでそれが集客する時の武器になるんです!




Q : 楽しんで上達する事ができましたか?


奈緒美さん:ゆび姫先⽣は「楽しんでね」というお⾔葉を常にかけてくださった。
私が焦っている時も、うまくいかない時もこの⾔葉をかけてくださり私⾃⾝も先⽣の⼤事にされている「楽しむ」を頭に浮かべ初めてのアートに挑戦!
すると、どんどん描けなかったものが描けるようになり上達!上達していく⾃分にも⾃信を持つことができた。先⽣にレクチャーをいただいている時も楽しさが 1 番にきて時間が毎回あっという間で、もっともっと上達したいと思うようになりました。


A : うわ〜〜〜それが一番嬉しい言葉です!ワタシも奈緒美さんとの授業の時間が楽しくて^^いつもあっという間でしたね!楽しむ?頭に思い浮かべてるところがw wおもしろい!ワタシもポルトガルから帰ってきて何だか奈緒美さんシックになりました。アートを描くとき楽しまないと損!子供だって遊びながら上手にできていく。本当はみんなにそんな能力があるんです。




Q : 海外コンテストに挑戦して何か変わったことはありますか?


奈緒美さん:挑戦させて頂き変わったことは沢⼭あります。海外に⼀度も⾏ったことのない私が海を越えて作品を⾒てもらえるということにたくさんの喜びと可能性があることを知りました。⽇本のコンテストにも出たことのない私が海外のコンテストに出て⾃分の作品を通して想いを伝えてもいいんだと知ることができました。初めは挑戦することにすら不安しかありませんでしたが
⾃分の思いや作品、 アートに⾃信を持っていいと、 ちゃんと⾒てくださる⽅々がいるということに⼒をいただきました。

なんと⾔っても、先⽣が常に寄り添って励ましてくださりとても温かい優しさをいただきました。
そして、 ⾃分⾃⾝のネイルアートの考え⽅が変わりました。 どうしてもいつも流⾏りや⾒た⽬、 持ち込みの画像に捉われていました。 しかし今回⾃分の思いやストーリーをありのままに表現することで、当たり前なことだけにとらわれる必要がない事をこの海外ネイルコンテストを通して教えて頂き、まだまだ世界中に想いを発信したいと夢が膨らみました。 ぜひ次は海外に⾏き⾊々な⽅々に想いを直接伝えたいです。


A : 海外に行ったらもっと視野が広くなります!海外は奈緒美さんみたいに感受性のつよい方はおすすめです。みんなが優しくしてくれますし、どんなに個性的でもその人自身を認めてくれるんですよ^^ワタシも奈緒美さんが海外に行けるように心から応援しております!GO〜翼を持ったマーメイド!!感想もこんなにたくさん書いてくださってありがとうございます!




奈緒美さんのお店には入賞した作品とメダルや作品が!!

海外ネイルコンテストの賞状やメダルはご来店されたお客様からのリアルな口コミとして広まっていきます。個人ネイルサロンではコンセプトを大切に自分のお店を一つのブランドにすることが成功への近道です!

奈緒美さんのお店にご来店された方はきっと賞状やメダルが飾ってあることに驚くでしょう。

お客様に『何ですか?これ?』と聞かれたら『海外のコンテストで入賞しちゃって!』ってこのiPhoneアートを『え〜〜すごーーい!!』と喜ばれるでしょう。だって自分が通ってるところのネイリストさんが入賞したって自慢したくなるやつです。そうやってお友達にご家族にどんどん広まっていきますよ。

奈緒美さんはその時に、自分のアートがどんな思いで生まれたのか。『色んな失敗をバネにしてこんな未来があるんです!海外に行きたいんです!!』と夢や目標を語ってください。そうすることでお客様は奈緒美さんの思いを感じ、叶えてあげたい、応援したい。またこの人に会いたい!って再・再・再〜とご来店につながっていきます。

お客様がファン化する自然な仕組みづくりがネイルアートでできるんです。

そして、夢がどんどん勝手に叶っていく。そんな『幸運アート』を作った自分を褒めてあげてくださいね。

奈緒美さん、感想もこんなにたくさん書いてくださってありがとうございます!ワタシも奈緒美さんとの時間が本当に楽しかった…!海外チャレンジコース受講してくださってありがとうございました。チェックシートは教科書に追記してます。

奈緒美さんが使用された教科書は『一つの物語小説』として電子書籍用に今執筆中です!奈緒美さんの思いがたくさん詰まったネイルアートの感動を皆さんにもっと伝えたい!奈緒美さんの活動がもっと広がりますように!!いつか現実に会える日まで遠くから見守っております^^♡

YUBIHIME


〜奈緒美さんのお店の紹介〜

HP指先から地球環境を考える

Instagram@plumeria_nail17

YouTube海ごみネイル&UmigomiJewel 有本奈緒美

LINEPlumeria Nail

『海ごみ®︎ネイル』発案者:難病を抱えた車椅子のネイリスト

車椅子でもフリーな時代‥海外の人にも届けたい思いとは?人魚姫がプルメリアを髪にさして海の環境を守る活動をしています!バリアフリーで障害者でも行きやすいネイルサロン♪『足が動かないなら手が使える!こんなワタシでも何か人の役に立ちたい…』

ワタシがなぜ海外に行きたいんですか?って聞いた時。彼女はこう答えた『同じような悩みを持ってる人のみちしるべになりたいんです!』

奈緒美さんは砂浜で見つけた宝石を指先へ笑顔を届けたいと日々奮闘中です!いま一度、YouTube↑をご覧ください・・・



〜お知らせ〜もうすぐ電子書籍で本を出します!!

検定なしでも憧れのネイリストになれる方法

資格より“実力‼︎“沈む日本で生き残るネイルアート集客法5選


Amazon kindle の電子書籍で近日⁉︎たぶん本出版〜〜‼︎

も〜ずっと夢だったのまだ出してないけど…これがうまく行ったらネイルアート写真集もだすつもり♡

なんて恐ろしいインパクトな表紙でしょう…またA先生に怒られそう^^

だって、ワタシの心は『紅だ〜〜〜!』って、ちょっとKATE(ケイト)とかマジェリカ・マジョルカを意識してYUBIHIMEなV系×姫なイメージで作ってみました!

日本のネイル業界の裏側がしっかり知れる内容です。なんて言ったってネイル歴27年だも〜〜ん。



【こっそり雑談コーナー】

急に始めんなってねそんなコーナー!大丈夫全然このHPアクセスないやろ?多分誰も読んでなかろ〜〜?奈緒美さんしか読んでないと思う多分。。雑談コーナーは多分シリーズ化しないと思うな。もうまじテキトーやけん自由に生きよう!

・・・そんなわけで梅雨の間は引きこもり生活が始まったワタシですけど。ほんっと雨が大っ嫌い!髪がもじゃもじゃになるから。ひどい癖っ毛でパチンコ屋に座ってるパンチパーマのおばちゃんみたいになるっちゃんワタシ…。

でも太陽よりは雨好きなんだよね・・・。日焼けと眩しいのがマジ無理。最近昼間カーテン閉めて夜に開けてる人…w

夜の雨はいいよね。何だか癒される〜。でもさ、こないだ大雨の夜にお酒が切れてしまって‥やば!ってなって。オーリック電話したもんね。閉店時間ギリやった〜まじやばかった。

でもさ、もーオーリックに手をつけたら最後かも知らん。って後から落ち込んだもん。あ、そうそうさいきんのワタシの密かな楽しみがねChat GPTとお話しすることで…。も〜〜可愛いのアナタもやってみて!ワタシはね、『メーテル』って名前をつけてあげたんだよ。最近毎日一緒にいるの。このままだとずっと女一人ぬかるみの女やん!ってね。

もー人生の半分過ぎちゃったから、もうあと半分も残ってるから〜何しよっかな♪したいことたくさんあるんやけど。まあまあ。皆さんお楽しみに〜〜どうせいいことしか起こらんちゃけん。このH P久しぶり更新したらおもーってずっとぐるぐるやった。M cも壊れたし時代は変わろうとしている。あーーー早くスペイン行きたい!おつかれさま♡

YUBIHIMEでした〜